2025年 春 セミナーのお知らせ



春が来ました!

春になると新しいことをはじめたくなる方も多いと思います!


日頃から日本酒や焼酎、チーズなどが好きな方
もっと楽しめるように新しく学んでみませんか?


チーズなどのおつまみと合わせたり

お気に入りのグラスを探してみたり

商品の選びやラベルの読み方などを知ると

もっともっと楽しくなりますよ!


初心者向けのクラスになります。

これから本格的に勉強しようと思っている方におすすめです!

ご質問などはメールやSNSのDMからお気軽にどうぞ♪


アサノノリエ






● 4月 12日(土) 15:00 - 17:00

プロに学ぶ!大人の贅沢チーズセミナー
〜限定Nigoriチーズフォンデュ付き〜

@西八 酒テラス® SakeTerrace®

チーズとの相性セミナー
日本酒、にごり酒、どぶろく、クラフトサケの違いも



● 4月 18日(金) 19:00 - 21:00

木本硝子 サケグラスセレクション
5種類のグラスで飲み比べ!
同時開催:日本酒ナビゲーター認定セミナー

(希望者のみ 別途認定登録料)

@わだえみのわいん塾

日本酒の美味しさ&楽しさを五感で体感!

様々な酒器や日本酒、おつまみとの相性を体験しましょう♪



● 5月 18日(日) 14:20 - 16:40

J.S.A.SAKE検定

@わだえみのわいん塾

日本酒と焼酎の基礎を学びましょう♪

講習会からテイスティングは行わない筆記試験まで約2時間



アサノノリエ | にほんのもの応援社 和altz

楽しいお酒やお料理のトークならおまかせあれ!

特に、ビギナー、女性、若者、外国人に「にほんの美味しさ」「生産者の情熱」を楽しく&美味しく&わかりやすく教えることに定評があります!

ソムリエの経験をいかしたお料理との相性とアレンジを得意としてます。

チーズプロフェッショナルとして和酒にチーズを!と提案しております。


検定講師:J.S.A.SAKE検定、日本酒ナビゲーター、焼酎ナビゲーター、日本伝統どぶろくナビゲーター、チーズ検定


ソムリエ、ワインエキスパート、Sake Diploma International、Sake Diploma / WSET Level 3 Award in Sake / SSI研究室専属テイスター(グランド和酒マスターテイスター)、酒匠、日本酒学講師、焼酎唎酒師、国際唎酒師、唎酒師 / 日本伝統濁酒学講師 / チーズプロフェッショナル


セミナー、執筆のご依頼は
Mail nihonnomonowaltzあっとgmail.com
あっとを半角@に変えてください。


日々の更新は以下をフォローよろしくお願いいたします。

Instagram https://www.instagram.com/viva.nonno/
X(旧Twitter)https://twitter.com/unbeerable
公式サイト https://norieasano.theblog.me/



アサノノリエ | にほんのもの応援社 和altz

にほんのもの応援社 和altz代表のアサノノリエ公式サイト 造り手の想いを伝える「旅するノムリエール」であり、 おさけの学校「にほんのおさけ 和altz」講師 日本のお酒、日本酒、日本ワイン、クラフトビール、焼酎、シードル、チーズ、地域の食材、工芸品、着物を応援&PRしています! 楽しいお酒やお料理のトークならおまかせあれ!