群馬酒から世界のSAKEへ!酒類の地理的表示「GI利根沼田」

群馬県北部、利根川の源流域に位置する「利根沼田」はアウトドア、温泉、地元食材も人気のエリアです!

都内からアクセスも良く、日帰り温泉や1泊の旅行、家族連れのアクティビティも盛んです。

全国道の駅ランキング1位!として有名な、川場村にある道の駅「川場田園プラザ」

そして「利根沼田酒造ツーリズム」では4つの日本酒蔵、2つのビール醸造所、1つのワイナリーなどがあり、地域を巡り現地の人や自然とも触れ合えたり、お酒だけでなく地元グルメも楽しめます。

. . . . . . . . . .


日経のニュースなど主要メディアに
『群馬の「利根沼田」、清酒の地理的表示に 海外発信狙う』

などとご紹介されているのをご存じでしょうか?


こちらの利根沼田エリアの4つの酒蔵の日本酒が2021年1月22日に国税庁長官より「地理的表示(GI:Geographical Indications)」に指定されました。


別紙 地理的表示「利根沼田」生産基準
https://www.nta.go.jp/taxes/sake/hyoji/chiri/210122_besshi.htm

<酒類の地理的表示制度とは?>

【地域の共有財産である「産地名」の適切な使用を促進する制度です。
お酒にその産地ならではの特性が確立されており、産地からの申立てに基づき、国税庁長官の指定を受けることで産地名を独占的に名乗ることができます。】


国から産地の品質を保証されていることから、地域の商品のオリジナリティや差別化、付加価値が高まります。

消費者にとっては、不正な産地名の使用や「まがい物」を避け、信頼できる商品を選ぶ基準となりますし、同時に生産者や地域を守ることにもなります。

酒類の地理的表示一覧
https://www.nta.go.jp/taxes/sake/hyoji/chiri/ichiran.htm


GI利根沼田は日本で6番目の日本酒での認定ですが、全国的にもかなり厳しい基準を課していると思います。

 地元の水や風土を生かした酒造りであることはもちろん、

 原材料となる米の種類とその産地を利根沼田地域に限定!

 さらに使用する酵母も地元のものだけ認める!

 そして色、香り、味わい、その他の規定もあり!

認定酒は“総じて透明感のある味わいの中に適度な旨味を感じることができる酒質”

 …と、極めて厳しい基準を満たすものだけに認証が与えられます。

個人的には、これは今後酒類だけでなく、地理的表示取得を考えている様々な地域や分野にとって、厳しい基準を満たして生産されるようになり、品質が上がると期待しています。


. . . . . . . . . .


2021年11月24日に行われた、GI利根沼田の認定酒を初公開したオンラインシンポジウムでは利根沼田の日本酒蔵4社が揃いました。


実際に現地に取材に行った日本ソムリエ協会の田崎真也会長も登壇し、日本酒の海外展望、認定酒のテイスティングコメント、そして料理との相性などについて紹介、蔵元とのトークも盛り上がりました。

田崎会長が提案する洋食との相性は前菜からメイン、デザートまで。

その表現がとっても美味しそうでした!

日本酒やお料理を勉強している方は大変勉強になると思います。

こちらの様子はYouTubeでご覧頂けます。

https://youtu.be/Rgv00YpRFyk



. . . . . . . . . .


産地名の適切な使用、海外展開等で地域のブランドを守る制度としての「酒類の地理的表示」

ワインのボルドー、シャンパーニュなどのように、

トネヌマタが世界の日本酒ファンへ認知されるようになるといいですね!

それぞれの蔵元が、昔ながらの味わいを守りつつ、研究を重ね、時代のニーズに合わせた日本酒を次々と生み出しています。

ぜひ利根沼田に訪れて楽しんで頂きたい!


昨年から2回利根沼田にお伺いすることがあったのですが、やはり現地で蔵の方からの説明を受けたり、地域のお料理と合わせるのは最高です!

(そのレポートはまた今度!)


. . . . . . . . . .


日本酒だけでなく、近年その他にもワインや焼酎、梅酒、もちろん食品までGIが認定されています。

認定マークのついた商品は要チェックですし、他のGIも落ち着いたら現地に伺って楽しみたいと思っています!



. . . . . . . . . .


【桐箱化粧箱入の認定酒7本セットは先着88品限定で国内外で販売中!】

(2022年1月末まで販売予定ですが売切次第終了)


・土田酒造

「シン・ツチダ(雪ほたか)」(蔵付き酵母・雪ほたか)

「シン・ツチダ(コシヒカリ)」(蔵付き酵母・川場地区コシヒカリ)


・永井酒造

「MIZUBASHO 雪ほたか 純米大吟醸」(群馬KAZE酵母3号・雪ほたか)
「MIZUBASHO 雪ほたか Awa Sake」(群馬KAZE酵母3号・雪ほたか)
「MIZUBASHO 雪ほたか Dessert Sake」(群馬KAZE酵母3号・雪ほたか)



・大利根酒造

「左大臣 こしひかり 純米酒」(群馬KAZE酵母2号・白沢地区コシヒカリ)


・永井本家

「トネニシキ コシヒカリ90」(群馬G2酵母・沼田市池田地区コシヒカリ)



シンガポールと香港へは越境ECサイトSeek story sake から。

https://www.seekstorysake.com/pages/tonenumata


「GI利根沼田」の認定酒の飲み比べや、お料理と合わせてお楽しみください。



参考:@Press

群馬の日本酒の地理的表示「GI利根沼田」が認定酒7種を新発売! プレミアム限定88セットを税込66,000円で! 2月1日(火)から単品バラ売りも国内外で開始!

アサノノリエ | にほんのもの応援社 和altz

にほんのもの応援社 和altz代表のアサノノリエ公式サイト 造り手の想いを伝える「旅するノムリエール」であり、 おさけの学校「にほんのおさけ 和altz」講師 日本のお酒、日本酒、日本ワイン、クラフトビール、焼酎、シードル、チーズ、地域の食材、工芸品、着物を応援&PRしています! 楽しいお酒やお料理のトークならおまかせあれ!