富山 どぶろく民宿、クラフトビール、ワイン、シードル、日本酒、グルメ、ふれあいの旅⑳ 高岡の夜は〆に城端麦酒のラフランスのビール
昨夜は利賀村のどぶろく民宿 中の屋に泊まり
今宵は急遽高岡のアパホテル(つまんない)
金屋町のLatticework BREWING Tap Houseで出来たてクラフトビール飲み、
酒蔵盛盛で富山の地酒を飲んでアパへ向かおうとしたら、
ん?クラフトビールの店?
しかも今宵は城端麦酒がオンタップ!
昨日訪れた時そういや飲まなかった…
デザート代わりにラフランスのビール!
店内はたくさんの若者で盛り上がってる!
しかも女子が多い!
クラフトビールがこうやって人気になってくれて嬉しいー!
城端で城端麦酒
利賀村でどぶろく民宿 中の屋
高岡ではバスと路面電車のフリー切符付き1日券「高岡雅美」で錫の指輪作りの工芸体験と2店の和菓子屋巡り
日本一のイケメン大仏高岡大佛
地元の酒屋行ったり、
バスで瑞龍寺に行ってみたり、
昼も日本酒飲んだり、
Craftan昆布締めとクラフトビール」さんで飲んだKOBOブルワリー飲んだり、
金屋町でLatticework BREWING Tap House出来たてクラフトビール飲んだり、
酒蔵盛盛で富山の地酒を飲み、
〆にまたクラフトビール…
ありがとう高岡!
たくさん飲んだ!いろんなとこ行った!
明日から氷見編!
目的はSays Farm!
魚介!
旅するノムリエールはまたまだ〜!
#旅するノムリエール #富山県 #富山旅行 #高岡 #高岡市 #発酵 #fermentation #発酵ツーリズム #発酵の旅 #鋳物師の町 #山町筋 #高岡雅美 #万葉線 #加越能バス #1日フリー切符 #レトロ旅 #町歩き #金屋町 #南砺市 #城端 #城端麦酒 #クラフトビール #craftbeer #富山のクラフトビール #地ビール #hoptapshop
0コメント