長野3日間シードル、日本酒、ワイン、グルメの旅⑧ 上田の劇場スペースと交流の場!ゲストハウス犀の角

長野3日間シードル、日本酒、ワイン、グルメの旅⑧
上田の劇場スペースと交流の場!ゲストハウス犀の角

1日目はシードルの町、松川町
2日目は発酵の町、上田で日本酒と上田グルメ!
そして3日目は小諸にワインの旅へ!

今回の旅は上田駅から歩いて10分くらいのとこにあるゲストハウス犀の角に2日間泊まりました。

上田城跡と北国街道柳町まで徒歩10分以内
なんと、劇場スペースと宿泊施設を合わせもつ、
旅行者、アーティスト、そして地元の人などが交流できる交流施設です。

ビジネスホテルじゃ面白くないし、
いつも旅館とか探すのですが、
こちらはアートと観光案内所さながらの情報を得られます。

地図にオススメのお店書いて頂いてありがとうございます!
お部屋も綺麗だし可愛いし、シングルユーズでもとても安い!
そして親切!

朝ごはんもこだわっていて美味しかったし、劇場スペースのカフェで広々と食べれて嬉しい。

交流スペースでは地元の人達が何やら集まっていろいろやってたり、とにかくいろいろ素敵で面白いとこでした。

ツーリズムを豊かにするのは脚と寝床と言われますが、そこに地域の人との交流や、文化、あたたかさが嬉しい!
上田に行く時はまた利用しまーす!

#旅するソムリエ #長野観光 #上田市 #上田 #上田グルメ #ひとり旅 #北国街道 #柳町 #発酵の町 #発酵ツーリズム #信州上田 #ueda #nagano #guesthouse #犀の角 #sainotsuno #ゲストハウス #ゲストハウス犀の角

アサノノリエ | にほんのもの応援社 和altz

にほんのもの応援社 和altz代表のアサノノリエ公式サイト 造り手の想いを伝える「旅するノムリエール」であり、 おさけの学校「にほんのおさけ 和altz」講師 日本のお酒、日本酒、日本ワイン、クラフトビール、焼酎、シードル、チーズ、地域の食材、工芸品、着物を応援&PRしています! 楽しいお酒やお料理のトークならおまかせあれ!