Sake class at MANGA DOJO TOKYO

外国人むけに、現役プロ漫画家による漫画ワークショップなどを行っている
池袋の「MANGA DOJO TOKYO」にて日本酒セミナーを行いました!



日本酒試飲6種、ソーダ割りからお燗までの温度違いの体験

枡ペイント、おつまみ付き


日本酒の擬人化のイラスト!スゴイ👀✨


🍶 🍶 🍶 🍶 🍶 🍶 🍶 🍶 🍶 🍶 🍶


Discover Japanese Sake Tasting Event
International Japanese Sake Night

- Sake Seminar for Beginners

- Taste six types of sake paired with light snacks

- Experience a range of temperatures, from Soda-wari (sake with soda) to Kanzake (warm sake)

- Paint your own original Masu (wooden sake cup)



📍MANGA DOJO TOKYO

Manga Lessons by a professional manga artist in Ikebukuro in Tokyo
(5-min walk from Ikebukuro East Exit)

https://experiencetokyo-mirai.com/

@mangadojo_tokyo 



🍶SAKE LIST🍶


宮泉銘醸 <福島県会津若松市>
冩樂 純米吟醸
Miyaizumi Meijo(Fukushima)
Sharaku Junmai Ginjo


花泉酒造 <福島県南会津郡>
皐ロ万 純米大吟醸 一回火入れ
Hanaizumi Sake Brewery(Fukushima)
Satsuki Roman Junmai Daiginjo Once Pasteurized


亀の井酒造 <山形県鶴岡市>
ばくれん 吟醸 超辛口 赤
Kamenoi Shuzo(Yamagata)
Bakuren Ginjo Super Dry Red Label


天山酒造 <佐賀県小城市>
七田 純米 七割五分磨き 山田錦
Tenzan Shuzo(Saga)
Shichida Junmai 75% Polished Yamada Nishiki


白木恒助商店 <岐阜県岐阜市>
達磨正宗 熟成三年
Shiraki Tsunesuke Shoten(Gifu)
Daruma Masamune Aged 3 Years


三輪酒造 <岐阜県大垣市>
白川郷 純米にごり酒

Miwa Shuzo(Gifu)
Shirakawago Junmai Nigori Sake



外国人向けの日本酒ワークショップも行っております。


2022年12月17日に開催した日本香港人協会様向け日本酒セミナー


外国人向け、初心者向けの日本酒やどぶろくセミナー

お問合せください。


【アサノノリエ】

にほんのもの応援社 和altz


楽しいお酒やお料理のトークならおまかせあれ!

特に、ビギナー、女性、若者、外国人に「にほんの美味しさ」「生産者の情熱」を楽しく&美味しく&わかりやすく教えることに定評があります!


ソムリエの経験をいかしたお料理との相性とアレンジを得意としてます。

チーズプロフェッショナルとして和酒にチーズを!と提案しております。


検定講師:J.S.A.SAKE検定、日本酒ナビゲーター、焼酎ナビゲーター、日本伝統どぶろくナビゲーター、チーズ検定


ソムリエ、ワインエキスパート、Sake Diploma International、Sake Diploma / WSET Level 3 Award in Sake / SSI研究室専属テイスター(グランド和酒マスターテイスター)、酒匠、日本酒学講師、焼酎唎酒師、国際唎酒師、唎酒師 / 日本伝統濁酒学講師 / チーズプロフェッショナル


【わだえみのわいん塾 SAKE講座】https://winejuku.jp/


セミナー、執筆のご依頼
Mail nihonnomonowaltzあっとgmail.com
あっとを半角@に変えてください。


日々の更新は以下をフォローよろしくお願いいたします。
Instagram https://www.instagram.com/viva.nonno/
X(旧Twitter)https://twitter.com/unbeerable
公式サイト https://norieasano.theblog.me/

アサノノリエ | にほんのもの応援社 和altz

にほんのもの応援社 和altz代表のアサノノリエ公式サイト 造り手の想いを伝える「旅するノムリエール」であり、 おさけの学校「にほんのおさけ 和altz」講師 日本のお酒、日本酒、日本ワイン、クラフトビール、焼酎、シードル、チーズ、地域の食材、工芸品、着物を応援&PRしています! 楽しいお酒やお料理のトークならおまかせあれ!